【Libra News27号】機能評価係数Ⅱ(保険診療係数・救急医療係数)向上に向けた分析機能
2021年08月06日こんにちは、Libraサポート窓口です。この度、Libra News27号を発刊しました。 ぜひご覧下さい。
LibraNewsは、ユーザーの皆様やLibraにご関心のある皆様に最新の情報をお届けする広報誌です。 今回は、DPC対象病院を対象に、機能評価係数Ⅱをテーマに取り上げ、Libraの新機能を2つご紹介します。
<今回のテーマ>
1.カスタムテンプレート機能を用いた機能評価係数Ⅱの現状分析
2.カスタムデータ抽出機能を用いた機能評価係数Ⅱに関するデータ抽出
(1)保険診療係数における部位不明・詳細不明病名に関するデータ抽出
(2)救急医療係数向上に関するデータ抽出
カスタムデータ抽出の概要や基本的な使用方法については、前回のLibraNews26号 にてご案内していますので、併せてご確認ください。
<カスタムテンプレートとは?>
カスタムテンプレートは、ユーザー様それぞれの特性・要望に応じた経営指標管理テンプレートをご用意するためにリリースした機能です。必要なデータをテンプレート化してまとめて閲覧できるため、院内でのモニタリング活動をさらに効率的にしていただけます。また当機能では、一般公開データを活用した人口動態分析や、各医療圏のポジション分析、競合分析ができ、自地域のマーケットの変化を見据えた戦略策定をしていただくことも可能です。
